全国のうどんを制覇したい!

日本は地域ごとに独自の食文化があり、どこを旅しても生活に密着したうどんを楽しむことができます。うどん専門ブログとして全国各地の超個性派うどんを制覇していきます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

〖蒲田〗「うどん038」は出汁も麺も両方とも満足できるうどんだった

「うどん038(ゼロサンハチ)」は蒲田の商店街でたまたま見つけた店で、「店内自家製麺」を最大の売りにした立ち食いの店です。出汁も麺も両方とも満足できるうどんでした。

「すみれ」横浜店の味噌ラーメンは濃厚でありながらスッキリとしていた

横浜・野毛の「すみれ」横浜店は新横浜ラーメン博物館で一躍有名になった札幌ラーメンの人気店が今年2月に電撃出店したもので、札幌以外で唯一「すみれ」のラーメンを食べることができる場所です。濃厚でありながらスッキリとしたスープとシコシコの麺が印象…

〖王子〗「うどん屋 清」は関西風を思わせる優しい味の出汁が印象的

王子の「うどん屋 清(せい)」は「隠れたラーメン激戦区」である王子で有名なラーメン一家が新たに手掛けるうどん屋で、関西風を思わせる優しい味の出汁が印象的でした。

〖水天宮前〗「谷や」のうどんは口の中の粘膜に吸い付いてくる

水天宮前の「谷や」はミシュランでビブグルマンを獲得するような店ですが、人形町~水天宮前のメインルートから外れた場所にあるため私は最近まで存在を知りませんでした。讃岐に伝わる本場の手法にこだわった店で、口の中の粘膜に吸い付いてくるようなうど…

〖登戸〗「宗」は澄み切った味わいの出汁が素晴らしかった

今回は登戸の「宗(むね)」をご紹介します。私にとって麺類不毛の地であった登戸にいつの間にかうどんの人気店ができており、先日仕事帰りに立ち寄りました。きしめんに似た平打ち麺や巨大なかしわ天など見どころは多いのですが、澄み切った味わいの出汁の…

〖聖地〗ラーメン二郎三田本店 元祖の店のレビュー記事

ラーメン二郎三田本店のルールとコール、メニュー等についてまとめました。慶応大学三田キャンパスに隣接した有名店で、元祖の味が味わえる場所となっています。「二郎系」と呼ばれる超個性派ラーメンとして有名です。

〖目黒〗こんぴら茶屋の「牛かれーうどん」は銀座カリー辛口そのものだった

目黒の「こんぴら茶屋」はテレビで何度も紹介されているカレーうどんの名店で、私もタモリ倶楽部でその存在を知りました。辛さは2種類から選べますが、辛口は私が長年愛し続けてきたレトルトカレーの名品そのものの味でした。

〖讃岐〗水道橋麺通団の釜玉はずっしりとした食感でのど越しが最高

金刀比羅宮東京分社に隣接した水道橋麺通団は新宿の東京麺通団の流れを汲む店で、こちらでも高松の名店である「宮武」の指導を受けたスタッフの打ったうどんを食べることができます。東京のど真ん中にある讃岐そのものといった雰囲気を感じられる場所で食べ…

〖淵野辺〗中村麺三郎商店は極上の麺とスープが口の中で一体化する

淵野辺の中村麺三郎商店は町田と相模原の中間のマイナーな街の中央に位置する印象的な名前の店で、テレビや雑誌といった数多くの媒体で紹介されています。独特の食感の麺にスープがよく絡み、口の中で極上の味わいとなりました。