全国のうどんを制覇したい!

日本は地域ごとに独自の食文化があり、どこを旅しても生活に密着したうどんを楽しむことができます。うどん専門ブログとして全国各地の超個性派うどんを制覇していきます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

〖国分寺〗うどん一福はシルクのような口当たりのグミ系うどんだった

うどん一福(いっぷく)は予讃線の線路沿いにある店で、「中村」で修行した現在の店主が一度閉店した店の屋号を受け継いで続けています。フワフワとしたシルクのようなで、それでいてしっかりとしたグミ系の細麺が印象的でした。

手打ちうどん田村はきめの細かい麺が印象的だった

手打ちうどん田村は讃岐うどんの名店として古くから知られた店で、民家と間違えてしまうような外観だけに探すときは注意が必要です。メニューは基本的に4種類だけで、やさしい歯ごたえと舌触りのきめの細かい麺が印象的でした。

〖上野駅〗常磐線ホームの爽亭は昔ながらの駅そばだった

爽亭(そうてい)は上野駅の常磐線ホーム上にある駅そば店です。オリジナルのつゆが自慢の店で、麵や天ぷらとの相性が良く、調和のとれた昔ながらの味わいでした。

〖池袋〗武蔵野うどんの人気店!うちたて家のお勧めメニュー

池袋のうちたて家は武蔵野うどんの人気店で、常に行列が出来ています。お勧めメニューは肉汁うどんで、打ちたて茹でたてにこだわった麺は驚きの太さとコシでした。

〖秋葉原駅〗駅そば「新田毎」の看板メニューはステーキカレー

秋原駅5番ホームに面した新田毎(しんたごと)はステーキカレーが看板メニューという超個性的な駅そば店です。定番の天ぷらそばとステーキカレーの両方を試しましたが、両方とも思っていた以上にしっかりとした味でした。

ミシュランビブグルマン 鎌倉みよしの釜あげは正統派の極み

鎌倉みよしは小町通りに位置する行列店で、釜あげとざると天ぷらのみという本格的なうどん店です。ミシュランのビブグルマンにも選出されたことのある店で、神奈川でこんな正統派のうどんが食べられるとは思いませんでした。

〖宇多津〗おか泉のひや天おろしは口にものどにも優しかった

おか泉(おかせん)は比較的新しい店ながら讃岐うどんを代表する人気店で、客の8割が「ひや天おろし」を注文します。麺の柔らかさ、滑らかさ、しっかりとしたコシの3要素が極限の所で並び立ち、口にものどにも優しいうどんでした。

〖香川〗小縣家のしょうゆうどんは麺自体が美味かった

小縣家はしょうゆうどんが看板メニューの店で、「満濃うどんトライアングル」と呼ばれる交差点に面しています。自分で大根をおろす店で、麺自体が美味でした。

〖香川〗やまうちうどんはノスタルジー感あふれる立地と店構えが印象的だった

やまうちうどんはうどんの美味さに加えてノスタルジー感あふれる立地や店構えが印象的な讃岐うどん店です。出汁が実にうまく、コシが強めの麺がそれを受け止めていました。

〖高松〗うどん本陣山田家は釜ぶっかけがおすすめ

うどん本陣山田家本店は「釜ぶっかけ(卵黄付)」がおすすめで、太麺のずっしり感を楽しめます。四国霊場第85番札所八栗寺の参道にあり、登録有形文化財の屋敷の座敷で極上のうどんを食べることができます。

〖高松〗「元祖セルフうどんの店」竹清はうどんも天ぷらも素晴らしい

竹清(ちくせい)本店は高松市内の中心部に店を構えています。うどんはもちろんのこと、天ぷらにも力をいれており、半熟卵の天ぷら発祥の地となっています。柔らかさと弾力を兼ね備えた麺がだしの美味さを受け止めており、天ぷらも最高でした。

るみばあちゃんが遺したうどん 池上製麺所は出汁の美味さが印象的

池上製麺所は先日お亡くなりになった「るみばあちゃん」の店として全国的に有名です。彼女が遺した味は全て孫が引き継いでおり、かけうどんの出汁の美味さが印象に残りました。

橋本製麺所ではたった80円で十分に満足できるうどんが味わえる

橋本製麺所は製麺と卸だけをやっている店で、客はマイどんぶりにうどんを分けてもらい、しょうゆをかけて店先で「勝手に」食べていきます。一玉なんとたったの80円、それだけで十分に満足できるうどんを味わうことができました。

〖町田駅前〗山下本気うどんの鶏天タルタルぶっかけうどんは最強レベルのコシの強さだった

町田の「山下本気うどん」の「鶏天タルタルぶっかけ」は最強レベルのコシの強いうどんと柔らかな鶏天、卵が利いたタルタルソースの取り合わせが見事でした。丸亀製麺の「タル鶏天ぶっかけ」と比べ、全体的に上品でうどんの味を引き立てていたようです。

〖詳説〗ラーメン二郎横浜関内店のローカルルールと待ち時間

ラーメン二郎横浜関内店特有のルールをご説明します。特有のコールやローカルルールはあるものの初心者向きの入りやすい店とされており、人気店だけにそれなりの待ち時間がかかります。麺の量は相当なものがありますが、必殺の「天地返し」で野菜との相性は…

〖出雲市駅〗ラーメン篠寛の担々麺は追い飯が必須

ラーメン篠寛は出雲市駅近くの一畑電鉄の高架下にある店で、担々麺が名物のラーメン屋です。居酒屋が中心で昼食をとる場所に困る駅周辺では貴重な存在で、辛さ控えめの担々麺には追い飯が必須です。

「築地場外で最も探しにくい」幸軒のラーメンは麺が美味かった

幸軒は築地場外市場のど真ん中に位置する「築地場外で最も探しにくい店」で、普通サイズの4倍くらいあるジャンボシュウマイで有名な店です。ラーメンはモッチリとした麺とあっさりしたスープがよく合っており、麺の美味さをスープがよく引き出していました。

〖東神奈川駅〗レジェンド日栄軒の人気メニューは穴子天そば

東神奈川駅ホーム上にある日栄軒は穴子天そばで有名です。ホームの階段下の空間を利用した昔ながらの駅そば店で、間違いなく「レジェンド」と言っても良い存在です。

〖奈良駅前〗加寿屋の「かすうどん」の「かす」は天かすと似て非なるものだった

加寿屋JR奈良駅前店は旅の途中で偶然発見したかすうどんの専門店です。一見するとかけうどんに天かすをかけた状態に見えますが、牛の腸を脂分が抜けるまで低温でカリカリに揚げた「かす」は「天かす」とは似て非なるものでした。